ADO.NET Provider for Amazon Athena

Build 24.0.9175

Miscellaneous

このセクションでは、本プロバイダーの接続文字列で設定可能なMiscellaneous プロパティの全リストを提供します。


プロパティ説明
BatchSize各バッチ操作に含まれる行の最大数を指定します。0に設定するとバッチ全体を1つのリクエストとして送信します。
CleanQueryResultsAmazon Athena produces cache files with every query, in the folder specified in S3StagingDirectory . CleanQueryResults specifies whether these files should be deleted once the connection is closed.
ConnectionLifeTime接続の最大有効期間を秒単位で指定します。指定した時間が経過すると、provider は接続を閉じます。時間制限を設けない場合は、0または空白のままにします。
EnableFIPSModeA boolean indicating if FIPS URLs should be enabled.
IncludeTableTypesIf set to true, the provider will query for the types of individual tables.
MaximumColumnSizeThe maximum column size.
MaxRows集計やGROUP BY を使用しないクエリで返される最大行数を指定します。
MetadataDiscoveryMethodAPI to use to retrieve the metadata for Amazon Athena.
Other特定のユースケースに対して追加の隠しプロパティを指定します。これらは通常のprovider の機能では必要ありません。複数のプロパティを定義するには、セミコロンで区切られたリストを使用します。
PageSizeThe number of results to return per page of data retrieved from Amazon Athena.
PollingIntervalThis determines the polling interval in milliseconds to check whether the result is ready to be retrieved.
PoolIdleTimeout接続が閉じられるまでのプール内の最大アイドル時間を秒単位で指定します。
PoolMaxSize接続プールで許容される接続の最大数を指定します。デフォルト値は100です。プーリングを無効にするには、0または負の値に設定します。
PoolMinSize接続プールで維持される接続の最小数を指定します。デフォルト値は1です。
PoolWaitTime接続リクエストがプール内の利用可能な接続を待機する最大秒数を指定します。待ち時間がこの時間を超えるとエラーが返されます。デフォルトは60秒です。
PseudoColumnsテーブルカラムとして公開する擬似カラムを指定します。'TableName=ColumnName;TableName=ColumnName' という形式を使用します。デフォルトは空の文字列で、このプロパティを無効にします。
PushEmptyValuesAsNullIndicates whether to read the empty values as empty or as null.
QueryCachingLevelModifies the usage of query results stored in S3StagingDirectory . Cached queries will not be scanned again by Amazon Athena until the amount of seconds specified in QueryTolerance has passed.
QueryPassthroughこのオプションは、クエリをAmazon Athena サーバーにas-is で渡します。
QueryTimeoutThe timeout in seconds for requests issued by the provider to download large result sets.
QueryToleranceSpecifies the amount of time in seconds queries cache for if QueryCachingLevel is not set to None.
ResultFetcherThe fetcher that will be used to download query results.
RTKprovider のライセンスを取得するためのランタイムキーを指定します。設定されていないか無効な場合、provider は標準のライセンス方法をデフォルトとして使用します。このプロパティは、標準のライセンス方法がサポートされていないか、ランタイムキーが必要な環境でのみ使用してください。
ShowS3FilepathWhether or not to expose the _S3Path column for the Amazon Athena tables.
SkipHeaderLineCountSpecifies the number of header rows to skip for SELECT queries.
Timeoutprovider がタイムアウトエラーを返すまでにサーバーからの応答を待機する最大時間を秒単位で指定します。デフォルトは60秒です。タイムアウトを無効にするには0を設定します。
UseConnectionPooling接続プーリング機能を有効にすると、provider がリクエストごとに新しい接続を作成する代わりに、既存の接続を再利用できます。
UserDefinedViewsカスタムビューを定義するJSON 構成ファイルへのファイルパスを指定します。provider は、このファイルで指定されたビューを自動的に検出して使用します。
WorkgroupWork group of the executed queries.

Copyright (c) 2025 CData Software, Inc. - All rights reserved.
Build 24.0.9175