ドキュメントの配列を、個別のテーブルのように取得することが可能です。例えば、restaurants コレクションから次のJSON 構造を取得します。
{
"_id" : ObjectId("568c37b748ddf53c5ed98932"),
"address" : {
"building" : "1007",
"coord" : [-73.856077, 40.848447],
"street" : "Morris Park Ave",
"zipcode" : "10462"
},
"borough" : "Bronx",
"cuisine" : "Bakery",
"grades" : [{
"date" : ISODate("2014-03-03T00:00:00Z"),
"grade" : "A",
"score" : 2
}, {
"date" : ISODate("2013-09-11T00:00:00Z"),
"grade" : "A",
"score" : 6
}, {
"date" : ISODate("2013-01-24T00:00:00Z"),
"grade" : "A",
"score" : 10
}, {
"date" : ISODate("2011-11-23T00:00:00Z"),
"grade" : "A",
"score" : 9
}, {
"date" : ISODate("2011-03-10T00:00:00Z"),
"grade" : "B",
"score" : 14
}],
"name" : "Morris Park Bake Shop",
"restaurant_id" : "30075445"
}
垂直フラット化ではgrades 配列を別々のテーブルとして取得することを許可します。
SELECT * FROM [restaurants.grades]
このクエリは、次のデータセットを返します。
| |
date | grade | score | P_id | _index |
2014-03-03T00:00:00.000Z | A | 2 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 1 |
2013-09-11T00:00:00.000Z | A | 6 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 2 |
2013-01-24T00:00:00.000Z | A | 10 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 3 |
ベースのrestaurants テーブルからの情報も含めたい場合は、結合を使って実現できます。フラット化された配列はルートドキュメントでのみ結合できます。connector では、結合の左部分を、垂直にフラット化したい配列ドキュメントだと判断します。
SupportEnhancedSQL を無効にして、ネストされたAzure Cosmos DB ドキュメントを結合します。このタイプのクエリはAzure Cosmos DB API 経由でサポートされています。
SELECT [restaurants].[restaurant_id], [restaurants.grades].* FROM [restaurants.grades] JOIN [restaurants] WHERE [restaurants].name = 'Morris Park Bake Shop'
このクエリは、次のデータセットを返します。
| |
restaurant_id | date | grade | score | P_id | _index |
30075445 | 2014-03-03T00:00:00.000Z | A | 2 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 1 |
30075445 | 2013-09-11T00:00:00.000Z | A | 6 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 2 |
30075445 | 2013-01-24T00:00:00.000Z | A | 10 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 3 |
30075445 | 2011-11-23T00:00:00.000Z | A | 9 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 4 |
30075445 | 2011-03-10T00:00:00.000Z | B | 14 | 568c37b748ddf53c5ed98932 | 5 |