Miscellaneous
This section provides a complete list of the Miscellaneous properties you can configure in the connection string for this provider.
Property | Description |
DisplayValue | Based on this value, the provider retrieves the display value or the actual value from the database. |
DisplayValueColumnName | Pattern for displaying column names when DisplayValue property is set to ALL. |
EnforceColumnValues | Controls whether available values for an element are retrieved and checked when executing INSERT or UPDATE statements. |
ExcludeReferenceLink | Based on this value, the additional information provided for reference fields will be suppressed or not. |
GetColumnsMetadata | Indicates the user preference as to when and how the provider should get the columns metadata. |
MaxRows | 集計やGROUP BY を使用しないクエリで返される最大行数を指定します。 |
Other | 特定のユースケースに対して追加の隠しプロパティを指定します。これらは通常のprovider の機能では必要ありません。複数のプロパティを定義するには、セミコロンで区切られたリストを使用します。 |
Pagesize | ServiceNow から返される、1ページあたりの結果の最大数を指定します。この設定は、ほとんどのユースケースに最適化されている、データソースによって設定されたデフォルトのページサイズをオーバーライドします。 |
PseudoColumns | テーブルカラムとして公開する擬似カラムを指定します。'TableName=ColumnName;TableName=ColumnName' という形式を使用します。デフォルトは空の文字列で、このプロパティを無効にします。 |
Readonly | provider からServiceNow への読み取り専用アクセスを切り替えます。 |
RTK | provider のライセンスを取得するためのランタイムキーを指定します。設定されていないか無効な場合、provider は標準のライセンス方法をデフォルトとして使用します。このプロパティは、標準のライセンス方法がサポートされていないか、ランタイムキーが必要な環境でのみ使用してください。 |
ShowDescriptions | Controls whether column and table descriptions are returned via the sys_documentation and sys_db_object API endpoints. |
Timeout | provider がタイムアウトエラーを返すまでにサーバーからの応答を待機する最大時間を秒単位で指定します。デフォルトは60秒です。タイムアウトを無効にするには0を設定します。 |
UseDisplayColumnNames | If True, the provider uses the display (GUI) names of columns instead of the API names. |
UseDisplayTableNames | Boolean determining if the display names for the table should be used instead of the API names. |
UserDefinedViews | カスタムビューを定義するJSON 構成ファイルへのファイルパスを指定します。provider は、このファイルで指定されたビューを自動的に検出して使用します。 |