Google Search Connector for CData Sync

Build 21.0.8137
  • Google Search
    • 接続の確立
      • Google Search への接続
    • 高度な機能
      • SSL の設定
      • ファイアウォールとプロキシ
    • データモデル
      • ビュー
        • ImageSearch
        • WebSearch
    • 接続文字列オプション
      • Authentication
        • APIKey
        • CustomSearchId
      • SSL
        • SSLServerCert
      • Firewall
        • FirewallType
        • FirewallServer
        • FirewallPort
        • FirewallUser
        • FirewallPassword
      • Proxy
        • ProxyAutoDetect
        • ProxyServer
        • ProxyPort
        • ProxyAuthScheme
        • ProxyUser
        • ProxyPassword
        • ProxySSLType
        • ProxyExceptions
      • Logging
        • LogModules
      • Schema
        • Location
        • BrowsableSchemas
        • Tables
        • Views
      • Miscellaneous
        • MaxRows
        • Other
        • PseudoColumns
        • SupportEnhancedSQL
        • Timeout

Google Search Connector for CData Sync

概要

CData Sync App は、Google Search データをデータベース、データレイク、またはデータウェアハウスに継続的にパイプライン化する簡単な方法を提供し、分析、レポート、AI、および機械学習で簡単に利用できるようにします。

Google Search コネクタはCData Sync アプリケーションから使用可能で、Google Search からデータを取得して、サポートされている任意の同期先に移動できます。

Google Search Connector for CData Sync

接続の確立

Sync App アプリケーションの接続 ページに移動し、接続の追加 パネルで対応するアイコンを選択して、Google Search への接続を作成します。Google Search アイコンが利用できない場合は、Add More アイコンをクリックしてCData サイトからGoogle Search コネクタをダウンロードおよびインストールします。

必須プロパティは[設定]タブにリストされています。[Advanced]タブには、通常は必要ない接続プロパティが表示されます。

Google Search への接続

Provide the following connection properties before adding the authentication properties.

  • CustomSearchId: Obtain this value by signing into Google Custom Search Engine and creating a new search engine.
  • APIKey: You must enable the Custom Search API in the Google API Console.

これらのプロパティの値を取得する方法について、詳しくはGoogle Search への接続 を参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

Google Search への接続

Google Search への接続を確立するには、CustomSearchId およびAPIKey を設定します。

カスタム検索エンジンの作成

Sync App を使ってWeb サイトを検索するには、次の手順に従ってください。

  1. Google カスタム検索エンジンサイトにサインインします。
  2. [新しい検索エンジン]をクリックして検索をフォーカスするサイトを追加します。
  3. [検索エンジンの編集]をクリックし、メニューから検索エンジンを選択したら[設定]をクリックします。
  4. [詳細]セクションで、[検索エンジンID]をクリックして接続文字列のCustomSearchId として使用される検索エンジンID を取得します。
  5. さらに[Sites to Search]セクションで、[Search the Entire Web but Emphasize Included Sites]オプションを選択できます。

API キーの取得

Custom Search API への要求を認証するには、次の手順に従ってください。

  1. Google API コンソールにログインしてプロジェクトを選択します。
  2. [API とサービス]のサイドバーで[ライブラリ]をクリックし、[カスタム検索API]を選択します。[有効にする]をクリックします。
  3. サイドバーで[API とサービス]->[認証情報]をクリックします。
  4. [認証情報を作成]->[API キー]をクリックします。
  5. [API キー]を選択してプラットフォームにキーを制限します。
これで、Google カスタム検索エンジンを使用してWeb を検索できるようになりました。

Google Search Connector for CData Sync

高度な機能

このセクションでは、Google Search Sync App の高度な機能を厳選して説明します。

ユーザー定義ビュー

Sync App を使用すると、事前設定されたクエリによって内容が決定されるユーザー定義ビューと呼ばれる仮想テーブルを定義できます。 These views are useful when you cannot directly control queries being issued to the drivers.カスタムビューの作成と設定の概要については、ユーザー定義ビュー を参照してください。

SSL の設定

SSL の設定 を使用して、Sync App が証明書のネゴシエーションをどのように扱うかを調整します。さまざまな証明書形式を選択できます。 詳しくは、接続文字列オプションにあるSSLServerCert プロパティを参照してください。

ファイアウォールとプロキシ

Windows プロキシとHTTP プロキシを含むファイアウォールとプロキシ に合致するようSync App を設定します。トンネル接続を設定することもできます。

ログ

CData ログを調整するために使用可能な設定の概要については、ログ を参照してください。For basic logging, you only need to set two connection properties, but there are numerous features that support more refined logging, where you can select subsets of information to be logged using the LogModules connection property.

Google Search Connector for CData Sync

SSL の設定

SSL 設定のカスタマイズ

デフォルトでは、Sync App はサーバーの証明書をシステムの信頼できる証明書ストアと照合してSSL / TLS のネゴシエーションを試みます。

別の証明書を指定するには、利用可能なフォーマットについてSSLServerCert プロパティを参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

ファイアウォールとプロキシ

Firewall またはProxy 経由の接続

HTTP プロキシ

Windows のシステムプロキシ経由の接続では、接続プロパティを追加で設定する必要はありません。他のプロキシに接続するには、ProxyAutoDetect をfalse に設定します。

さらにHTTP プロキシへの認証には、ProxyServer とProxyPort に加えてProxyAuthScheme、ProxyUser、およびProxyPassword を設定します。

その他のプロキシ

次のプロパティを設定します。

  • プロキシベースのファイヤーウォールを使用するには、FirewallType、FirewallServer、およびFirewallPort を設定します。
  • 接続をトンネルするには、FirewallType をTUNNEL に設定します。
  • 認証するには、FirewallUser とFirewallPassword を設定します。
  • SOCKS プロキシへの認証には、さらにFirewallType をSOCKS5 に設定します。

Google Search Connector for CData Sync

データモデル

CData Sync App は、Google カスタム検索エンジンをリレーショナルデータベースとしてモデル化します。これは、SQL ベースのツールでアクセスできます。

この章では、ビューの動作を説明し、Google カスタム検索エンジンにクエリを実行する方法の例を提示します。ビュー は変更できないテーブルです。一般的に、読み取り専用のデータはビューとして表示されます。ビュースキーマはシンプルなテキストベースのコンフィギュレーションファイルで定義されます。

Google Search Connector for CData Sync

ビュー

ビューは、カラムと疑似カラムで構成されます。ビューは、データを示すという点でテーブルに似ていますが、ビューでは更新はサポートされません。通常、ビューとして表されるエンティティは、読み取り専用のエンティティです。多くの場合、これらのデータはストアドプロシージャを使用することで更新できます(その機能がデータソースに適用できる場合)。

ビューに対しては、通常のテーブルと同じようにクエリを実行でき、このときに返されるデータも同様です。テーブルおよびストアドプロシージャの詳細については、このヘルプドキュメントの該当エントリを参照してください。

Google Search Connector for CData Sync ビュー

Name Description
ImageSearch Query Google custom search engines for images.
WebSearch Query the web on Google.

Google Search Connector for CData Sync

ImageSearch

Query Google custom search engines for images.

テーブル固有の情報

このテーブルのクエリでは、Search Terms パラメータを指定する必要があります。例えば、ImageSearch で語句'technology' を検索するには、次のクエリを使用します。

SELECT * FROM ImageSearch WHERE SearchTerms = 'technology'

特定のクエリを除外して他のクエリを含めるには、SearchTerms フィールドで複数の演算子を使用します。

SELECT * FROM ImageSearch WHERE SearchTerms = 'search1' AND SearchTerms != 'search2' AND SearchTerms > 'x' AND SearchTerms < 'y' or SearchTerms = 'or this'

検索にサイトを含めるには、次のようなクエリを実行します。

SELECT * FROM ImageSearch WHERE SearchTerms = 'technology' AND Site = 'https://wikipedia.com/'

同様に、検索からサイトを除外するには、次のようなクエリを実行します。

SELECT * FROM ImageSearch WHERE SearchTerms = 'technology' AND Site != 'https://wikipedia.com/'

Google 検索には、Count(*) と同様のTotalResults() という集計関数があります。

TotalResults() は、クエリに基づく結果数を取得する場合に使用できます。

Google Search API は、返されるアイテムの数を100 に制限するため、count(*) は実際の検索結果の数にはなりません。

SELECT TotalResults() FROM ImageSearch WHERE SearchTerms='ancient artifact' 

Columns

Name Type References Description
SearchTerms String The search expression.
Title String The title of the search result, in plain text.
HtmlTitle String The title of the search result, in HTML.
Link String The full URL the search result points to.
DisplayLink String An abridged version of the search result URL.
Snippet String The snippet of the search result, in plain text.
HtmlSnippet String The snippet of the search result, in HTML.
ImageWidth Integer The width of the image in pixels.
ImageHeight Integer The height of the image in pixels.
Size Integer The size of the image in bytes.
ImageThumbnail String The link to the thumbnail.
ImageContext String The URL of the web page hosting the image.

Pseudo-Columns

SELECT ステートメントのWHERE 句では、疑似カラムフィールドを使用して、データソースから返されるタプルを詳細に制御することができます。

Name Type Description
TraditionalChineseSearch Boolean Enable or disable searches in both Simplified and Traditional Chinese Search.
CountryRestrictions String Restrict search results to documents originating in a particular country. This input accepts ISO 3166 2-digit codes.
Date Datetime Filter events created after this date.
FileType String Filter the results to match the specified file types.
DuplicateFilter Boolean Turn on or off the duplicate content filter.
Geolocation String Focus the search to a two-letter country code.
UserInterfaceLanguage String Specify the interface language (host language) of your user interface.
ImageColorType String Return images of a specific color type: color, gray, or mono.

使用できる値は次のとおりです。color, gray, mono

ImageDominantColor String Return images of a specific dominant color: black, blue, brown, gray, green, pink, purple, teal, white, or yellow.

使用できる値は次のとおりです。black, blue, brown, gray, green, pink, purple, teal, white, yellow

ImageSize String Return images of a specific size: huge, icon, large, medium, small, large, xlarge, or xxlarge.

使用できる値は次のとおりです。huge, icon, large, medium, small, large, xlarge, xxlarge

ImageType String Return images of a specific type: clipart, face, lineart, news, or photo.

使用できる値は次のとおりです。clipart, face, lineart, news, photo

LinkSite String Specify that all search results should contain a link to a particular URL.
LanguageRestrictions String Restrict the search results to certain languages. For example: lang_en.

使用できる値は次のとおりです。lang_ar, lang_bg, lang_ca, lang_cs, lang_da, lang_de, lang_el, lang_en, lang_es, lang_et, lang_fi, lang_fr, lang_hr, lang_hu, lang_id, lang_is, lang_it, lang_iw, lang_ja, lang_ko, lang_lt, lang_lv, lang_nl, lang_no, lang_pl, lang_pt, lang_ro, lang_ru, lang_sk, lang_sl, lang_sr, lang_sv, lang_tr, lang_zh-cn, lang_zh-tw

RelatedSite String Include results that have a URL to the specified related URL.
Rights String Filter results based on the reserved rights: cc_publicdomain, cc_attribute, cc_sharealike, cc_noncommercial, or cc_nonderived.

使用できる値は次のとおりです。cc_publicdomain, cc_attribute, cc_sharealike, cc_noncommercial, cc_nonderived

SearchSafety String Search safety level: high, medium, or off.

使用できる値は次のとおりです。high, medium, off

Site String Restrict all search results to pages from the specified site.

Google Search Connector for CData Sync

WebSearch

Query the web on Google.

テーブル固有の情報

このテーブルのクエリでは、Search Terms パラメータを指定する必要があります。例えば、WebSearch で語句'technology' を検索するには、次のクエリを使用します。

SELECT * FROM WebSearch WHERE SearchTerms = 'technology'

特定のクエリを除外して他のクエリを含めるには、SearchTerms フィールドで複数の演算子を使用します。

SELECT * FROM WebSearch WHERE SearchTerms = 'search1' AND SearchTerms != 'search2' AND SearchTerms > 'x' AND SearchTerms < 'y' or SearchTerms = 'or this'

検索にサイトを含めるには、次のようなクエリを実行します。

SELECT * FROM WebSearch WHERE SearchTerms = 'technology' AND Site = 'https://news.google.com/'

同様に、検索でサイトを除外するには、次のようなクエリを実行します。

SELECT * FROM WebSearch WHERE SearchTerms = 'technology' AND Site != 'https://news.google.com/'

Google 検索には、Count(*) と同様のTotalResults() という集計関数があります。

TotalResults() は、クエリに基づく結果数を取得する場合に使用できます。

Google Search API は、返されるアイテムの数を100 に制限するため、count(*) は実際の検索結果の数にはなりません。

SELECT TotalResults() FROM WebSearch WHERE SearchTerms='ancient artifact' 

Columns

Name Type References Description
SearchTerms String The search expression.
Title String The title of the search result, in plain text.
HtmlTitle String The title of the search result, in HTML.
Link String The full URL the search result points to.
DisplayLink String An abridged version of the search result URL.
Snippet String The snippet of the search result, in plain text.
HtmlSnippet String The snippet of the search result, in HTML.
FormattedUrl String The formatted URL of the search result.
HtmlFormattedUrl String The HTML-formatted URL of the search result.

Pseudo-Columns

SELECT ステートメントのWHERE 句では、疑似カラムフィールドを使用して、データソースから返されるタプルを詳細に制御することができます。

Name Type Description
TraditionalChineseSearch Boolean Enable or disable searches in both Simplified and Traditional Chinese Search.
CountryRestrictions String Restrict search results to documents originating in a particular country. This input accepts ISO 3166 2-digit codes.
Date Datetime Filter events created after this date.
FileType String Filter the results to match the specified file types.
DuplicateFilter Boolean Turn on or off the duplicate content filter.
Geolocation String Focus the search to a two-letter country code.
UserInterfaceLanguage String Specify the interface language (host language) of your user interface.
LinkSite String Specifies that all search results should contain a link to a particular URL.
LanguageRestrictions String Restrict the search results to certain languages. For example: lang_en.

使用できる値は次のとおりです。lang_ar, lang_bg, lang_ca, lang_cs, lang_da, lang_de, lang_el, lang_en, lang_es, lang_et, lang_fi, lang_fr, lang_hr, lang_hu, lang_id, lang_is, lang_it, lang_iw, lang_ja, lang_ko, lang_lt, lang_lv, lang_nl, lang_no, lang_pl, lang_pt, lang_ro, lang_ru, lang_sk, lang_sl, lang_sr, lang_sv, lang_tr, lang_zh-cn, lang_zh-tw

RelatedSite String Include results that have a URL to the specified related URL.
Rights String Filter results based on the reserved rights: cc_publicdomain, cc_attribute, cc_sharealike, cc_noncommercial, or cc_nonderived.

使用できる値は次のとおりです。cc_publicdomain, cc_attribute, cc_sharealike, cc_noncommercial, cc_nonderived

SearchSafety String Search safety level: high, medium, or off.

使用できる値は次のとおりです。high, medium, off

Site String Restrict all search results to pages from the specified site.

Google Search Connector for CData Sync

接続文字列オプション

接続文字列プロパティは、接続を確立するために使用できるさまざまなオプションです。このセクションでは、本プロバイダーの接続文字列で設定できるオプションの一覧を示します。詳細についてはリンクをクリックしてください。

Authentication


PropertyDescription
APIKeyカスタム検索API キー。
CustomSearchIdカスタム検索エンジンのID。

SSL


PropertyDescription
SSLServerCertTLS/SSL を使用して接続するときに、サーバーが受け入れ可能な証明書。

Firewall


PropertyDescription
FirewallTypeプロキシベースのファイアウォールで使われるプロトコル。
FirewallServerプロキシベースのファイアウォールの名前もしくはIP アドレス。
FirewallPortプロキシベースのファイアウォールのTCP ポート。
FirewallUserプロキシベースのファイアウォールに認証するために使うユーザー名。
FirewallPasswordプロキシベースのファイアウォールへの認証に使われるパスワード。

Proxy


PropertyDescription
ProxyAutoDetectこれは、システムプロキシ設定を使用するかどうかを示します。これは他のプロキシ設定よりも優先されるため、カスタムプロキシ設定を使用するにはProxyAutoDetect をFALSE に設定する必要があります。
ProxyServerHTTP トラフィックをルートするためのプロキシのホストネームもしくはIP アドレス。
ProxyPortProxyServer プロキシが起動しているTCP ポート。
ProxyAuthSchemeProxyServer プロキシへの認証で使われる認証タイプ。
ProxyUserProxyServer プロキシへの認証に使われるユーザー名。
ProxyPasswordProxyServer プロキシへの認証に使われるパスワード。
ProxySSLTypeProxyServer プロキシへの接続時に使用するSSL タイプ。
ProxyExceptionsProxyServer 経由での接続が免除される宛先ホスト名またはIP のセミコロン区切りのリスト。

Logging


PropertyDescription
LogModulesログファイルに含めるコアモジュール。

Schema


PropertyDescription
Locationテーブル、ビュー、およびストアドプロシージャを定義するスキーマファイルを格納するディレクトリへのパス。
BrowsableSchemasこのプロパティは、使用可能なスキーマのサブセットにレポートされるスキーマを制限します。例えば、BrowsableSchemas=SchemaA,SchemaB,SchemaC です。
Tablesこのプロパティは、使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるテーブルを制限します。例えば、Tables=TableA,TableB,TableC です。
Views使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるビューを制限します。例えば、Views=ViewA,ViewB,ViewC です。

Miscellaneous


PropertyDescription
MaxRowsクエリで集計またはグループ化を使用しない場合に返される行数を制限します。これにより、設計時にパフォーマンスの問題を回避できます。
Otherこれらの隠しプロパティは特定のユースケースでのみ使用されます。
PseudoColumnsこのプロパティは、テーブルのカラムとして疑似カラムが含まれているかどうかを示します。
SupportEnhancedSQLこのプロパティは、API から直接サポートされる範囲を超えるSQL 機能の拡張は、インメモリによるクライアントサイド処理を有効にすることで可能になります。
Timeoutタイムアウトエラーがスローされ、処理をキャンセルするまでの秒数。
Google Search Connector for CData Sync

Authentication

This section provides a complete list of the Authentication properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
APIKeyカスタム検索API キー。
CustomSearchIdカスタム検索エンジンのID。
Google Search Connector for CData Sync

APIKey

カスタム検索API キー。

解説

カスタム検索API キー。このAPI は、Google API コンソールで有効にする必要があります。 下記の手順に従ってAPI キーを取得します。接続するには、CustomSearchId の設定も必要です。

API キーの取得

カスタム検索API への要求を認証するには、次の手順に従ってください。

  1. Google API コンソールにログインしてプロジェクトを選択します。
  2. [API とサービス]のサイドバーで[ライブラリ]をクリックし、[カスタム検索API]を選択します。[有効にする]をクリックします。
  3. サイドバーで[API とサービス]->[認証情報]をクリックします。
  4. [認証情報を作成]->[API キー]をクリックします。
  5. [API キー]を選択してプラットフォームにキーを制限します。

Google Search Connector for CData Sync

CustomSearchId

カスタム検索エンジンのID。

解説

カスタム検索エンジンのID。Google アカウントにログインしてカスタム検索エンジンを作成すると、ID を取得できます。 接続にはAPIKey も必要です。

カスタム検索エンジンの作成

カスタム検索エンジンを作成して、CustomSearchId の値を取得する方法は次のとおりです。

  1. Google カスタム検索エンジンサイトにサインインします。
  2. [新しい検索エンジン]をクリックして検索をフォーカスするサイトを追加します。
  3. [検索エンジンの編集]をクリックし、メニューから検索エンジンを選択したら[設定]をクリックします。
  4. [詳細]セクションで、[検索エンジンID]をクリックして接続文字列のCustomSearchId として使用される検索エンジンID を取得します。
  5. さらに[Sites to Search]セクションで、[Search the Entire Web but Emphasize Included Sites]オプションを選択できます。

Google Search Connector for CData Sync

SSL

This section provides a complete list of the SSL properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
SSLServerCertTLS/SSL を使用して接続するときに、サーバーが受け入れ可能な証明書。
Google Search Connector for CData Sync

SSLServerCert

TLS/SSL を使用して接続するときに、サーバーが受け入れ可能な証明書。

解説

TLS/SSL 接続を使用する場合は、このプロパティを使用して、サーバーが受け入れるTLS/SSL 証明書を指定できます。コンピュータによって信頼されていない他の証明書はすべて拒否されます。

このプロパティは、次のフォームを取ります:

説明 例
フルPEM 証明書(例では省略されています) -----BEGIN CERTIFICATE----- MIIChTCCAe4CAQAwDQYJKoZIhv......Qw== -----END CERTIFICATE-----
証明書を保有するローカルファイルへのパス。 C:\cert.cer
公開鍵(例では省略されています) -----BEGIN RSA PUBLIC KEY----- MIGfMA0GCSq......AQAB -----END RSA PUBLIC KEY-----
MD5 Thumbprint (hex 値はスペースおよびコロン区切り) ecadbdda5a1529c58a1e9e09828d70e4
SHA1 Thumbprint (hex 値はスペースおよびコロン区切り) 34a929226ae0819f2ec14b4a3d904f801cbb150d

これを指定しない場合は、マシンが信用するすべての証明書が受け入れられます。

すべての証明書の受け入れを示すには、'*'を使用します。セキュリティ上の理由から、これはお勧めできません。

Google Search Connector for CData Sync

Firewall

This section provides a complete list of the Firewall properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
FirewallTypeプロキシベースのファイアウォールで使われるプロトコル。
FirewallServerプロキシベースのファイアウォールの名前もしくはIP アドレス。
FirewallPortプロキシベースのファイアウォールのTCP ポート。
FirewallUserプロキシベースのファイアウォールに認証するために使うユーザー名。
FirewallPasswordプロキシベースのファイアウォールへの認証に使われるパスワード。
Google Search Connector for CData Sync

FirewallType

プロキシベースのファイアウォールで使われるプロトコル。

解説

このプロパティは、Sync App がFirewallServer プロキシ経由でトンネルトラフィックを使うためのプロトコルを指定します。デフォルトでは、Sync App はシステムプロキシに接続します。この動作を無効化し次のプロキシタイプのどれかで接続するには、ProxyAutoDetect をfalse に設定します。

タイプ デフォルトポート 説明
TUNNEL 80 これが設定されている場合、Sync App はGoogle Search への接続を開き、プロキシを経由して通信が行われます。
SOCKS4 1080 これが設定されている場合、Sync App はデータをFirewallServer およびFirewallPort で指定されたSOCS 4 プロキシ経由で送信し、接続リクエストが許容されるかどうかを決定します。
SOCKS5 1080 これが設定されている場合、Sync App はデータをFirewallServer およびFirewallPort で指定されたSOCS 5 プロキシ経由で送信します。プロキシに認証が必要な場合には、FirewallUser およびFirewallPassword をプロキシが認識する認証情報に設定します。

HTTP プロキシへの接続には、ProxyServer およびProxyPort ポートを使ってください。HTTP プロキシへの認証には、ProxyAuthScheme、ProxyUser、およびProxyPassword を使ってください。

Google Search Connector for CData Sync

FirewallServer

プロキシベースのファイアウォールの名前もしくはIP アドレス。

解説

ファイアウォールトラバーサルを許容するために設定するIP アドレス、DNS 名、もしくはプロキシホスト名を指定するプロパティです。プロトコルはFirewallType で指定されます。このプロパティとFirewallServer を使って、SOCKS 経由での接続、もしくはトンネリングが可能です。HTTP プロキシへの接続には、ProxyServer を使用します。

Sync App はデフォルトでシステムプロキシを使うので注意してください。他のプロキシを使う場合には、ProxyAutoDetect をfalse に設定してください。

Google Search Connector for CData Sync

FirewallPort

プロキシベースのファイアウォールのTCP ポート。

解説

ファイアウォールトラバーサルを許容するために設定するプロキシベースのファイアウォールのTCP ポート。名前もしくはIP アドレスを指定するには、FirewallServer を使います。FirewallType でプロトコルを指定します。

Google Search Connector for CData Sync

FirewallUser

プロキシベースのファイアウォールに認証するために使うユーザー名。

解説

FirewallUser およびFirewallPassword プロパティは、FirewallType により指定された認証方式に則り、FirewallServer、およびFirewallPort で指定されたプロキシに対しての認証に使われます。

Google Search Connector for CData Sync

FirewallPassword

プロキシベースのファイアウォールへの認証に使われるパスワード。

解説

このプロパティは、FirewallType により指定された認証メソッドに則り、FirewallServer およびFirewallPort で指定されたプロキシに渡されます。

Google Search Connector for CData Sync

Proxy

This section provides a complete list of the Proxy properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
ProxyAutoDetectこれは、システムプロキシ設定を使用するかどうかを示します。これは他のプロキシ設定よりも優先されるため、カスタムプロキシ設定を使用するにはProxyAutoDetect をFALSE に設定する必要があります。
ProxyServerHTTP トラフィックをルートするためのプロキシのホストネームもしくはIP アドレス。
ProxyPortProxyServer プロキシが起動しているTCP ポート。
ProxyAuthSchemeProxyServer プロキシへの認証で使われる認証タイプ。
ProxyUserProxyServer プロキシへの認証に使われるユーザー名。
ProxyPasswordProxyServer プロキシへの認証に使われるパスワード。
ProxySSLTypeProxyServer プロキシへの接続時に使用するSSL タイプ。
ProxyExceptionsProxyServer 経由での接続が免除される宛先ホスト名またはIP のセミコロン区切りのリスト。
Google Search Connector for CData Sync

ProxyAutoDetect

これは、システムプロキシ設定を使用するかどうかを示します。これは他のプロキシ設定よりも優先されるため、カスタムプロキシ設定を使用するにはProxyAutoDetect をFALSE に設定する必要があります。

解説

これは他のプロキシ設定よりも優先されるため、カスタムプロキシ設定を使用するにはProxyAutoDetect をFALSE に設定する必要があります。

HTTP プロキシへの接続には、ProxyServer を参照してください。SOCKS やトンネリングなどの他のプロキシには、FirewallType を参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

ProxyServer

HTTP トラフィックをルートするためのプロキシのホストネームもしくはIP アドレス。

解説

HTTP トラフィックをルートするためのプロキシのホストネームもしくはIP アドレス。HTTP プロキシへの認証には、Sync App はHTTP、Windows(NTLM)、もしくはKerberos 認証タイプを使用することができます。

SOCKS プロキシを経由して接続する、もしくは接続をトンネルするには、FirewallType を参照してください。

デフォルトで、Sync App はsystem プロキシを使います。他のプロキシを使う場合には、ProxyAutoDetect をfalse に設定します。

Google Search Connector for CData Sync

ProxyPort

ProxyServer プロキシが起動しているTCP ポート。

解説

HTTP トラフィックをリダイレクトするHTTP プロキシが実行されているポート。ProxyServer でHTTP プロキシを指定します。その他のプロキシタイプについては、FirewallType を参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

ProxyAuthScheme

ProxyServer プロキシへの認証で使われる認証タイプ。

解説

この値は、ProxyServer およびProxyPort で指定されるHTTP プロキシに認証するために使われる認証タイプを指定します。

Sync App は、デフォルトでsystem proxy settings を使い、追加での設定が不要です。他のプロキシへの接続をする場合には、ProxyServer およびProxyPort に加え、ProxyAutoDetect をfalse に設定します。認証するには、ProxyAuthScheme を設定し、必要な場合にはProxyUser およびProxyPassword を設定します。

認証タイプは、次のどれかになります。

  • BASIC: Sync App はHTTP BASIC 認証を行います。
  • DIGEST: Sync App はHTTP DIGEST 認証を行います。
  • NEGOTIATE: Sync App は認証において有効なプロトコルに応じて、NTLM もしくはKereros トークンを取得します。
  • PROPRIETARY: Sync App はNTLM もしくはKerberos トークンを発行しません。このトークンを、HTTP リクエストのAuthorization ヘッダーに含める必要があります。

SOCKS 5 認証のような他の認証タイプを使用するには、FirewallType を参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

ProxyUser

ProxyServer プロキシへの認証に使われるユーザー名。

解説

ProxyUser および ProxyPassword オプションは、ProxyServer で指定されたHTTP プロキシに対して接続および認証するために使用されます。

ProxyAuthScheme で使用可能な認証タイプを選択することができます。HTTP 認証を使う場合、これをHTTP プロキシで識別可能なユーザーのユーザー名に設定します。Windows もしくはKerberos 認証を使用する場合、このプロパティを次の形式のどれかでユーザー名に設定します。

user@domain
domain\user

Google Search Connector for CData Sync

ProxyPassword

ProxyServer プロキシへの認証に使われるパスワード。

解説

このプロパティは、NTLM(Windows)、Kerberos、もしくはHTTP 認証をサポートするHTTP プロキシサーバーに認証するために使われます。HTTP プロキシを指定するためには、ProxyServer およびProxyPort を設定します。認証タイプを指定するためにはProxyAuthScheme を設定します。

HTTP 認証を使う場合、さらにHTTP プロキシにProxyUser およびProxyPassword を設定します。

NTLM 認証を使う場合、Windows パスワードにProxyUser およびProxyPassword を設定します。Kerberos 認証には、これらを入力する必要があります。

SOCKS 5 認証もしくは、トンネリングは、FirewallType を参照してください。

デフォルトで、Sync App はsystem プロキシを使います。他のプロキシに接続する場合には、これをfalse に設定します。

Google Search Connector for CData Sync

ProxySSLType

ProxyServer プロキシへの接続時に使用するSSL タイプ。

解説

このプロパティは、ProxyServer で指定されたHTTP プロキシへの接続にSSL を使用するかどうかを決定します。この値は、AUTO、ALWAYS、NEVER、TUNNEL のいずれかです。有効な値は次のとおりです。

AUTOデフォルト設定。URL がHTTPS URL の場合、Sync App は、TUNNEL オプションを使います。URL がHTTP URL の場合、コンポーネントはNEVER オプションを使います。
ALWAYS接続は、常にSSL 有効となります。
NEVER接続は、SSL 有効になりません。
TUNNEL接続は、トンネリングプロキシを経由します。プロキシサーバーがリモートホストへの接続を開き、プロキシを経由して通信が行われます。

Google Search Connector for CData Sync

ProxyExceptions

ProxyServer 経由での接続が免除される宛先ホスト名またはIP のセミコロン区切りのリスト。

解説

ProxyServer は、このプロパティで定義されたアドレスを除くすべてのアドレスに使用されます。セミコロンを使用してエントリを区切ります。

Sync App は、追加設定なしにデフォルトでシステムのプロキシ設定を使います。この接続のプロキシ例外を明示的に構成するには、ProxyAutoDetect をfalse に設定して、ProxyServer およびProxyPort を設定する必要があります。認証するには、ProxyAuthScheme を設定し、必要な場合にはProxyUser およびProxyPassword を設定します。

Google Search Connector for CData Sync

Logging

This section provides a complete list of the Logging properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
LogModulesログファイルに含めるコアモジュール。
Google Search Connector for CData Sync

LogModules

ログファイルに含めるコアモジュール。

解説

指定された(';' で区切られた)モジュールのみがログファイルに含まれます。デフォルトではすべてのモジュールが含まれます。

概要はログ ページを参照してください。

Google Search Connector for CData Sync

Schema

This section provides a complete list of the Schema properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
Locationテーブル、ビュー、およびストアドプロシージャを定義するスキーマファイルを格納するディレクトリへのパス。
BrowsableSchemasこのプロパティは、使用可能なスキーマのサブセットにレポートされるスキーマを制限します。例えば、BrowsableSchemas=SchemaA,SchemaB,SchemaC です。
Tablesこのプロパティは、使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるテーブルを制限します。例えば、Tables=TableA,TableB,TableC です。
Views使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるビューを制限します。例えば、Views=ViewA,ViewB,ViewC です。
Google Search Connector for CData Sync

Location

テーブル、ビュー、およびストアドプロシージャを定義するスキーマファイルを格納するディレクトリへのパス。

解説

Sync App のスキーマファイル(テーブルとビューの場合は.rsd ファイル、ストアドプロシージャの場合は.rsb ファイル)を含むディレクトリへのパス。このフォルダの場所は、実行ファイルの場所からの相対パスにすることができます。Location プロパティは、定義をカスタマイズしたり(例えば、カラム名を変更する、カラムを無視するなど)、新しいテーブル、ビュー、またはストアドプロシージャでデータモデルを拡張する場合にのみ必要です。

指定しない場合、デフォルトの場所は"%APPDATA%\\CData\\GoogleSearch Data Provider\\Schema" となり、%APPDATA% はユーザーのコンフィギュレーションディレクトリに設定されます:

Google Search Connector for CData Sync

BrowsableSchemas

このプロパティは、使用可能なスキーマのサブセットにレポートされるスキーマを制限します。例えば、BrowsableSchemas=SchemaA,SchemaB,SchemaC です。

解説

スキーマをデータベースからリストすると、負荷がかかる可能性があります。接続文字列でスキーマのリストを提供すると、 パフォーマンスが向上します。

Google Search Connector for CData Sync

Tables

このプロパティは、使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるテーブルを制限します。例えば、Tables=TableA,TableB,TableC です。

解説

テーブルを複数のデータベースからリストすると、負荷がかかる可能性があります。接続文字列でテーブルのリストを提供すると、Sync App のパフォーマンスが向上します。

このプロパティは、作業したいビューがすでにわかっていて、ビューが多すぎる場合に、ビューを自動的にリストする代わりに使用することもできます。

カンマ区切りのリストで使用したいテーブルを指定します。各テーブルは、角かっこ、二重引用符、またはバッククオートを使用してエスケープされた特殊文字列を含む有効なSQL 識別子である必要があります。 例えば、Tables=TableA,[TableB/WithSlash],WithCatalog.WithSchema.`TableC With Space` です。

複数のスキーマまたはカタログを持つデータソースに接続する場合は、複数のカタログやスキーマに存在するテーブル間の曖昧さを避けるため、最後の例のように、このプロパティにテーブルの完全修飾名を指定する必要があることに注意してください。

Google Search Connector for CData Sync

Views

使用可能なテーブルのサブセットにレポートされるビューを制限します。例えば、Views=ViewA,ViewB,ViewC です。

解説

ビューを複数のデータベースからリストすると、負荷がかかる可能性があります。接続文字列でビューのリストを提供すると、Sync App のパフォーマンスが向上します。

このプロパティは、作業したいビューがすでにわかっていて、ビューが多すぎる場合に、ビューを自動的にリストする代わりに使用することもできます。

カンマ区切りのリストで使用したいビューを指定します。各ビューは、角かっこ、二重引用符、またはバッククオートを使用してエスケープされた特殊文字列を含む有効なSQL 識別子である必要があります。 例えば、Views=ViewA,[ViewB/WithSlash],WithCatalog.WithSchema.`ViewC With Space` です。

複数のスキーマまたはカタログを持つデータソースに接続する場合は、複数のカタログやスキーマに存在するテーブル間の曖昧さを避けるため、最後の例のように、このプロパティにテーブルの完全修飾名を指定する必要があることに注意してください。

Google Search Connector for CData Sync

Miscellaneous

This section provides a complete list of the Miscellaneous properties you can configure in the connection string for this provider.


PropertyDescription
MaxRowsクエリで集計またはグループ化を使用しない場合に返される行数を制限します。これにより、設計時にパフォーマンスの問題を回避できます。
Otherこれらの隠しプロパティは特定のユースケースでのみ使用されます。
PseudoColumnsこのプロパティは、テーブルのカラムとして疑似カラムが含まれているかどうかを示します。
SupportEnhancedSQLこのプロパティは、API から直接サポートされる範囲を超えるSQL 機能の拡張は、インメモリによるクライアントサイド処理を有効にすることで可能になります。
Timeoutタイムアウトエラーがスローされ、処理をキャンセルするまでの秒数。
Google Search Connector for CData Sync

MaxRows

クエリで集計またはグループ化を使用しない場合に返される行数を制限します。これにより、設計時にパフォーマンスの問題を回避できます。

解説

クエリで集計またはグループ化を使用しない場合に返される行数を制限します。これにより、設計時にパフォーマンスの問題を回避できます。

Google Search Connector for CData Sync

Other

これらの隠しプロパティは特定のユースケースでのみ使用されます。

解説

以下にリストされているプロパティは、特定のユースケースで使用可能です。通常のドライバーのユースケースおよび機能では、これらのプロパティは必要ありません。

複数のプロパティをセミコロン区切りリストで指定します。

統合およびフォーマット

DefaultColumnSizeデータソースがメタデータにカラムの長さを提供しない場合に、文字列フィールドのデフォルトの長さを設定します。デフォルト値は2000です。
ConvertDateTimeToGMT日時の値を、マシンのローカルタイムではなくGMT グリニッジ標準時に変換するかどうかを決定します。
RecordToFile=filename基底のソケットデータ転送を指定のファイルに記録します。

Google Search Connector for CData Sync

PseudoColumns

このプロパティは、テーブルのカラムとして疑似カラムが含まれているかどうかを示します。

解説

Entity Framework ではテーブルカラムでない疑似カラムに値を設定できないため、この設定はEntity Framework で特に便利です。この接続設定の値は、"Table1=Column1, Table1=Column2, Table2=Column3" の形式です。"*=*" のように"*" 文字を使用して、すべてのテーブルとすべてのカラムを含めることができます。

Google Search Connector for CData Sync

SupportEnhancedSQL

このプロパティは、API から直接サポートされる範囲を超えるSQL 機能の拡張は、インメモリによるクライアントサイド処理を有効にすることで可能になります。

解説

SupportEnhancedSQL がtrue に設定されている場合、Sync App はGoogle Search にできるだけ多くのSELECT 構文処理をオフロードし、残りのクエリをインメモリで処理します。この方法で、Sync App はサポートされていない宣言、JOIN、および集計を実行することができます。

SupportEnhancedSQL がfalse に設定されている場合、Sync App はSQL 実行をGoogle Search API でサポートされている範囲に制限します。

宣言の実行

Sync App は、どの句がデータソースでサポートされているかを決定し、クエリを充足する最小セットの行を取得するためにソースにクエリを送信します。そして、残りの行をローカルでフィルタリングします。フィルタリング処理がストリームされている場合、Sync App は大きなデータセットに対しても効率よいフィルタリングが可能です。

JOIN 実行

Sync App は、インメモリでのJOIN でさまざまな技術を使用します。Sync App は、メモリ使用量と同じテーブルを複数回読む要求をトレードオフします。

集計の実行

Sync App は、インメモリで集計を処理するために必要なすべての行を取得します。

Google Search Connector for CData Sync

Timeout

タイムアウトエラーがスローされ、処理をキャンセルするまでの秒数。

解説

Timeout が0に設定されている場合は、操作がタイムアウトしません。処理が正常に完了するか、エラー状態になるまで実行されます。

Timeout の有効期限が切れても処理が完了していない場合は、Sync App は例外をスローします。

Copyright (c) 2022 CData Software, Inc. - All rights reserved.
Build 21.0.8137